YAMAHA YZF-R25の機能性

YAMAHA YZF-R25が新型にモデルチェンジ

YAMAHA YZF-R25というと「スポーツ性があるのに日常的に乗れる」ということで、幅広い年齢層に人気のバイクでした。
何と、そのYZF-R25がモデルチェンジしたというのですから見逃せません。

モデルチェンジされた新型はMotoGPレーサー「YZR-M1」に雰囲気などが似ています。
特にスタイリッシュなフォルムに進化していますので、スポーツ性能が極めて高いのです。
その新型モデルの特徴をご紹介しましょう。

普段使いでもスポーティーに乗れるところが魅力

新型モデルは普段使いでもスポーティーに乗れるので、スポーティ―な走りが好きという人にぴったりでしょう。
実は、新型はスポーツライディングを意識して作られているのですが、公道でも十分に速さを実感して走れるようになっています。

倒立フォークになっているので、ブレーキングやコーナリングでのパワーアップも見込めますし、力を傾けても耐えられます。
デメリットは、このようなシステム導入するとコストがかかることです。
しかし、新型は前モデルとそんなに価格の面では大きく変わっていません。
ABS付なので、もちろん旧のものよりは高くなりますが、性能を考えると納得できるものです。

若者に人気の理由

この新型モデルは若者に人気です。
その理由は前モデルよりも操作しやすいからではないでしょうか。

たとえば、ハンドルの位置が前のものよりも下がったので、乗り心地が良くなっています。
そのために、低速域も快適に乗れるのでしょう。
また、渋滞路でふらふらしないようにできていますので、市街地で乗りやすいです。
そして、クルージング速度域になると、前モデルと同じで軽快なハンドリングができるので、運転していて安心感を得ます。

また、急な下り勾配でのフルブレーキングの場合もやりやすいです。
前モデルはブレーキングによって、フロントサスペンションが一気にぐんと沈みますが、新型は一気に沈まないので、踏ん張りが効きます。

さらに、フロントタイヤにも特性があり、走行中でも地面を感じやすいようにできているので、うまく操作できない初心者でも体勢を保ちやすくなっているのです。
このようなフロントタイヤだと市街地での乗るのも前モデルよりも乗りやすいものでしょう。

エンジンはそんなに変更されていません。
なので、低中回転域だと力強さが発揮でき、楽にゼロ発進ができます。
そのために、追い越し加速が速いので、高いギアでの走りも可能です。

中回転域から全開加速になるときは徐々に無難に速度が上がるので、興奮するような激しさはありませんが、実際の速さというとトップレベルになります。
このようなゆるやかな速度変化も今の若者に合っているのでしょう。

また、カウルデザインの変わったために空力抵抗が減りました。
そのうえで、最高速が前のものよりもアップしています。
レースシーンでもCBR250RRとよいライバルになりそうです。
このように、YAMAHA YZF-R25の新型モデルは魅力たっぷりでしょう。